Jun 4 2023 小田原城、花菖蒲園 (小田原城本丸東堀)、報徳二宮神社
(iPhone14 pro)



關於馬出門

馬出門

關於馬出門方形庭院 (馬出門桝形)

内冠木門

住吉橋、關於銅門

小田原城案內圖

馬屋跡

住吉橋、內仕切門

關於銅門

銅門

銅門

銅門

銅門特別公開 (週末及假日10:00-15:00)

石落とし (扔石頭擊退敵人)

橫梁 (使用樹齡超過200年的大樹)

銅門

銅門

小田原城跡のイヌマキ (犬槇) (羅漢松) (Podocarpus macrophyllus)

花菖蒲園

花菖蒲 (Iris ensata var. ensata)

花菖蒲

花菖蒲

花菖蒲園

繡球花 (Hydrangea macrophylla)

繡球花

繡球花

小田原城址公園

花菖蒲園

繡球花

繡球花

繡球花

繡球花

常盤木橋

花菖蒲園

「常盤木門」碑

關於常盤木門

常盤木門

常盤木門

本丸広場、天守閣

常盤木門Samurai館: 後北條氏(小田原北條氏)第一代-第五代當主畫像

華道家(插花師)杉崎宗雲(1950-) 作品

鉄錆地四十八間筋兜鉢 銘「相州小田原明珎勝家」 (圓頂金屬頭盔)

鉄黒漆塗雷下胴 銘「雷下久家作」「八幡大菩薩」 (黑漆鐵盔甲

鉄錆地龍打出五枚胴具足 (甲冑)

鉄錆地三枚張蒙古鉢形兜 (蒙古金屬碗形盔)

甲胃の各部名称

天守閣

天守閣

江戶時代の小田原城

何謂“天守”?全國「天守」高度比 TOP10

相傳為小田原城二之丸的雙層箭樓鯱瓦 (江戶時代)

相州小田原古繪圖

相模灣、真鶴半島

小田原駅

八幡山古郭 東曲輪

本丸広場、常盤木門Samurai館

天守閣西看 (箱根方向)

天守閣 (西看展示指南)

天守閣南看: 相模灣、真鶴、伊豆半島

天守閣 (南看展示指南)

天守閣東看: 相模灣、三浦半島

天守閣 (東看展示指南)

天守閣 (北看展示指南)

天守閣北看: 小田原駅、丹沢方向

天守閣西看: 小田原城、八幡山古郭

箱根方向

天守型佛龕

こども遊園地

報徳二宮神社

報徳二宮神社

鳥居

神池

繡球花

二宮金次郎像

手水舎

鳥居

鳥居

表参道大鳥居

御感の藤

關於御感の藤

二重櫓跡、二の丸東堀、めがね橋、學橋

學橋